投稿

町内会だより2025年3月号

イメージ
令和7年度の笹原会館清掃当番 (当番表案 別紙) 笹原会館の清掃は、令和5年度から月1回(令和4年度以前は、毎月上期と下期の2回)、当番の各組・各部会で実施しました。 令和7年度も、清掃当番を月1回として実施予定です。 令和7年度の町内会役員の選考経過 会長、副会長、会計、監事、民生児童委員の選任については、町内会規約で定めた役員により、新任候補を推薦していただき、推薦候補者からの承諾をいただく予定です。 ふれあいクラブ会長、体育委員長、男女協支部長、子ども会育成会会長は、各部会委員の推薦によることになっており、4月8日の定例役員会までに決めていただく予定です。 令和7年度町内会定期総会は4月29日開催予定 3月16日(日)の行事日程会議において、令和7年度の町内会定期総会は、4月29日(火・祝)に開催することになりました。 なお、町内会会計監査は、4月13日(日)実施予定です。 不審者出没の注意のお知らせ 令和7年3月中旬頃、六丁目10組内において、不審者が家の周りを探っていたとの情報が寄せられています。 ※ 不審者の写真を撮り、警察には通報済みとのことです。 鍵の閉め忘れなどがないように充分に注意をお願いします。 笹原会館清掃当番 3月の当番  ⇒ 2組 ・ 3組合同(3月16日 日曜日実施) 4月の当番  ⇒ 役員会  ・ 体育委員合同(4月13日 日曜日実施予定) パソコン・スマホ教室 4月19日(土) 笹原会館   9:00~10:30 パソコン教室 10:45~12:15 スマホ教室 4月・5月の主な行事予定 ※ 会館の利用申込み・玄関扉の解・施錠は町内会会長または副会長に連絡をお願いします。 ※ ブログ(ホームページ)検索 : 「諸岡六丁目町内会」又は https://morooka6.blogspot.com/

第77回三筑中学校卒業式

イメージ
2025年3月7日、三筑中学校にて「第77回卒業証書授与式」が厳かに執り行われました。 今年の卒業生は181名。多くの来賓、保護者、在校生が見守る中、卒業生たちは晴れやかな表情で新たな門出を迎えました。

町内会だより2025年2月号

イメージ
年度移行前後の主要会議予定 笹原会館運営会議(役員) 3月16日(日)10時~11時 令和7年度行事日程調整会議(役員) 3月16日(日) 11時~12時 会計監査(各部会等) 4月13日(日) 10時~12時 会計監査(町内会、会館、秋祭り) 4月13日(日) 13時~16時 三筑校区ファミリーバドミントン大会出場 体育振興会主催の三筑校区ファミリーバドミントン大会が、2月4日三筑中学校体育館で開催されました。 諸岡6丁目からは、男子・女子チーム(選手登録 セット毎3人 6人以上必要)が出場しましたが、混合チームは登録選手が足りなかったため、試合棄権しました。 試合結果は、優勝・準優勝は逃しましたが、男女各チームとも1勝しています。 来年度の大会には、混合チームを含めた3チームの出場を目指しましょう。 「ふれあいクラブ」が暖房便座・集合ポストを設置 主に笹原会館を使用している「ふれあいクラブ」が、活動費を活用して、会館利用者から要望があっていました暖房便座を会館内女子便所(1基)に取り付けています。 あわせて、笹原会館玄関に、4基用集合ポスト(ふれあいクラブ・町内会・子ども会育成会・笹原神社)を設置しています。資料提出等に活用していただきたいと思います。 笹原会館清掃当番 2月の当番  ⇒ 4組 ・ 5組合同(2月16日 日曜日実施) 3月の当番  ⇒ 2組 ・ 3組合同(3月16日 日曜日予定) パソコン・スマホ教室 3月15日(土) 笹原会館   9:00~10:30 パソコン教室 10:45~12:15 スマホ教室 3月・4月の主な行事予定 ※ 会館の利用申込み・玄関扉の解・施錠は町内会会長または副会長に連絡をお願いします。 ※ ブログ(ホームページ)検索 : 「諸岡六丁目町内会」又は https://morooka6.blogspot.com/

6年生お別れ集会

イメージ
 2025年2月15日(土)に三筑小学校にて、6年生のお別れ集会が開催されました。 各学年からこの日のために練習した出し物が披露され、6年間の思い出が詰まったこの場所で、先生や友達と共に過ごしたかけがえのない日々に改めて感謝するとともに、これから歩む新たな道に胸を躍らせる一日となりました。

町内会だより2025年1月号

イメージ
町内会各役員候補(令和7年度)の名簿提出を依頼 隣組長・体育委員・男女協委員 2月 6 日(木) 定例隣組長会 町内会(会長・副会長・会計・監事) 3月 4 日(火) 定例役員会 各部会(会長・副会長・会計等) 4月 8 日(火) 定例役員会 廃品回収のお知らせ 子ども会育成会主催の今年度第4回目の廃品回収は、12月8日(日)に実施しました。 なお、6年度最後(第5回目)は、令和7年2月9日(日)【予備 2月16日】予定です。 赤い羽根共同募金の報告 諸岡6丁目町内会分として 募金額 59,000円 (前年 90,000円)の福岡県共同募金会福岡市会への募金を、12月20日に校区自治協議会に送金依頼しました。  ご協力ありがとうございました。 三筑校区ファミリーバドミントン大会 2月2日(日)三筑中学校体育館で三筑校区ファミリーバドミントン大会(体育振興会主催)が行われます。 ファミリーバドミントンでは、スマッシュが禁止されているため、初めての人でもラリーが楽しめます。 大会前に、練習日を設けています。6丁目は1月29日(水)と2月1日(土)です。 前年度の様子 笹原会館清掃当番 1月の当番  ⇒ 6組 ・ 7組合同(1月19日 日曜日予定) 2月の当番  ⇒ 4組 ・ 5組合同(2月16日 日曜日予定) パソコン・スマホ教室 2月15日(土) 笹原会館   9:00~10:30 パソコン教室 10:45~12:15 スマホ教室 2月・3月の主な行事予定 ※ 会館の利用申込み・玄関扉の解・施錠は町内会会長または副会長に連絡をお願いします。 ※ ブログ(ホームページ)検索 : 「諸岡六丁目町内会」又は https://morooka6.blogspot.com/

町内会だより2024年12月号

イメージ
年末・年始のゴミ出し(燃えるごみ) 12月31日~1月3日がごみ収集が休みになるため、諸岡6丁目内の年末最後の持ち出しは12月30日(月)、年始最初の持ち出しは1月6日(月)です。 1月2日(木)は持ち出しができません。 廃品回収のお知らせ 子ども会育成会主催の今年度第4回目の廃品回収は、12月8日(日)に実施しました。 なお、6年度最後の廃品回収(第5回目)は、令和7年2月9日(日)【予備 2月16日】予定です。 赤い羽根共同募金の報告 諸岡6丁目町内会分として 募金額 59,000円 (前年 90,000円) の福岡県共同募金会福岡市会への募金を、12月20日に校区自治協議会に送金依頼しました。 ご協力ありがとうございました。 三筑校区ファミリーバドミントン大会 選手募集 2月2日(日)三筑中学校体育館で三筑校区ファミリーバドミントン大会(体育振興会主催)が行われます。 ファミリーバドミントンでは、スマッシュが禁止されているため、初めての人でもラリーが楽しめます。 大会前に、練習日を設けています。6丁目は1月29日(水)と2月1日(土)です。 前年度の様子 笹原会館清掃当番 12月の当番  ⇒ 役員会 ・子ども会育成会合同(12月8日 日曜日実施) 1月の当番  ⇒ 6組 ・ 7組合同(1月19日 日曜日予定) パソコン・スマホ教室 1月25日(土) 笹原会館   9:00~10:30 パソコン教室 10:45~12:15 スマホ教室 1月・2月の主な行事予定 ※ 会館の利用申込み・玄関扉の解・施錠は町内会会長または副会長に連絡をお願いします。 ※ ブログ(ホームページ)検索 : 「諸岡六丁目町内会」又は https://morooka6.blogspot.com/

町内会だより2024年11月号

イメージ
廃品回収のお知らせ 子ども会育成会主催の令和6年度第4回目の廃品回収は、12月8日(日)に行います。 当日が雨天時の予備日は12月15日(日)になります。 校区グラウンドゴルフ大会(11月10日)に14人(4チーム)出場 体育振興会主催の三筑校区グラウンドゴルフ大会、昨年度は出場を見送りましたが、今年度は6丁目代表として14人(最高年齢 男84歳 女89歳)の選手が4チームで出場しました。 ※ 校区全体で34チーム出場  優勝 諸岡5丁目2・3区A 最高年齢 男88歳 女92歳  ※ 6丁目の成績 チーム表彰なし 個人ベスグロ賞女子 ホールインワン賞(2名) 会計中間監査の実施(町内会会計分) 11月10日(日)に、諸岡6丁目町内会活動対象団体のうち、町内会会計(笹原会館分含む)の中間監査があり、波呂、入江監事から会計内容の指導・助言がありました。 その他の監査対象団体については、翌年4月一年間分を一括しての監査予定です。 三筑校区自治協議会防犯カメラの(校区内11か所)設置完了 校区自治協議会は、福岡市防犯カメラ設置費補助金及び福岡県宅地建物取引業協会博多支部助成金(100万円)、三筑校区少年補導員会助成金(11万円)を利用し、各町内会・自治会から要望のあった各町内会・自治会から要望のあった校区内11か所(カメラ22台)に、防犯カメラの設置を完了しました。6丁目管内は諸岡中央公園内に設置しています。 11月23日の6丁目秋祭りは多くの方が参加 11月23日に 「6丁目秋祭り」 を開催しましたが、隣組長・各部会等の皆様には、会場設営・各コーナーの対応等、多大のご協力を頂きありがとうございました。 運営にあたり、何かと不行き届きなところが多々あった思いますが、ご容赦ください。 笹原会館清掃当番 12月の当番  ⇒ 役員会 ・子ども会育成会合同 1月の当番  ⇒ 6組 ・ 7組合同 パソコン・スマホ教室 12月14日(土) 笹原会館   9:00~10:30 パソコン教室 10:45~12:15 スマホ教室 12月・1月の主な行事予定